教官紹介

JULC Instructors

春日部センター校

中村 佳晴 YOSHIHARU NAKAMURA

春日部センター校

中村 佳晴 YOSHIHARU NAKAMURA

分野
空撮/測量/点検/農業/災害調査
プロフィール
2011年の東日本大震災を機に、災害時に地元静岡を支援したいとドローンの操縦を開始。テレビ局、広告代理店、市町村、測量会社などからの依頼を受け、空撮や測量業務を行う。2015年から2021年までDJIオフィシャルパイロットとして、ドローン各業務に加え、数多くのスペシャリストを育成。現在はJULCセンター長としてドローンの利活用拡大に邁進する。
メッセージ
ドローンは空撮、測量、点検など幅広く用いることができる素晴らしいツールです。しかし、購入すればすぐに何でもできる簡単ツールではありません。それぞれの業種に合わせた機能や運用の仕方をマスターする必要があります。測量、点検、映像撮影など、これまでは用途に合わせて別々のところで知識と技術を学ばなければなりませんでした。加えて、無人航空機に関わる法律や機体に関する情報も、日々どんどん更新されています。JULCではドローンについての知識と技術を包括的に学べるよう、さまざまな分野に精通した教官がそろっています。われわれが現場で得た経験や知識を皆さんにフィードバックし、一線で活躍できる操縦士に育成していきます。共に学び、共に精進し、共にドローンが活躍する未来を創造していきましょう。

READ MORE

春日部センター校

染宮 弘和HIROKAZU SOMEMIYA

春日部センター校

染宮 弘和HIROKAZU SOMEMIYA

分野
空撮/測量/災害調査
プロフィール
2012年、ラリーなどの自動車競技のプロモーション映像制作にドローンが使えると判断し、機材を導入。日本だけでなく世界中を転戦し、灼熱の熱帯雨林や猛吹雪の寒冷地でドローン撮影を遂行。現在は自動車競技のみならず、あらゆるジャンルのドローン空撮を手がける。
メッセージ
ドローンが関わる業界に限らず、業務の現場とはとても厳しいものです。厳しい現場で成果を残していくためには、継続的な努力が必要です。特にドローンの場合、関わる全ての領域が目まぐるしく変化し、要求も高度化しているため、求められる努力も並大抵のものではありません。航空法をはじめとした法律や規制の知識、ハードウェアとソフトウェアが高度にインテグレートされたシステムとしてのドローンの理解、求められるフライトを安全にこなす操縦技術、自然への畏怖と高いレベルのモラル──これらの習得を継続していかなければなりません。なぜなら、これらの全てが変化し続けているからです。そんな終わりのない旅を共に続けながら厳しい現場を乗り越える喜びを分かち合える人と、切磋琢磨してきたいと思っています。

READ MORE

春日部センター校

深田康介YASUSUKE FUKADA

春日部センター校

深田康介YASUSUKE FUKADA

分野
空撮/測量/点検
プロフィール
航空会社勤務を経て、映像業界に。2012年に映像制作通じて無人航空機に出会い、2013年より本格的に空撮業務を開始。珊瑚礁から北海道の流氷まで、観光地やリゾートなどのプロモーション映像として自然環境を中心に空撮の経験を重ねる。2016年に独立。2017年にamanaドローンスクール講師、amana空撮チーム「airvision」に参加。CMやTVコンテンツなども手がけ、2018年以降は測量や点検など産業分野にも活動を広げている。
メッセージ
2015年に改正航空法が施行されたことをきっかけに、ドローンという言葉は今や誰もが知っているワードとなりました。しかし一方で、日々の生活の中でドローンを実際に目にする機会はほとんどないのが実情です。今のドローンは、練習すれば誰でも飛ばせる非常に高度な性能を備えています。この素晴らしい可能性を持つドローンをもっとたくさんの人に飛ばしてもらい、実際に活用してもらいたい。それが私の率直な思いです。でも、新しい分野に飛び込み、しかも飛行するものを扱うなんて、とても勇気がいることです。やってみたいけどどうしようと悩んでいる、そんな方のお手伝いをしたい、そう思っています。皆さんぜひ、一緒に楽しく飛ばしましょう。

READ MORE

春日部センター校

桑水悠治YUJI KUWAMIZU

春日部センター校

桑水悠治YUJI KUWAMIZU

分野
空撮/測量/点検
プロフィール
IT業界で20年以上。エンジニアからキャリアをスタートし、複数のスタートアップでマネジメントを担当。2014年に鹿児島県に移住し、ドローンビジネスを開始。ドローンを活用したソフトウェア開発のコンサルティングが中心。現在は、株式会社afterFITにて測量/点検/セキュリティーなど、再生可能エネルギー業界における最適なドローン活用方法の検証と実装を行う。
メッセージ
“Be the change you want to see in the world.” ―マハトマ・ガンジー
ドローンが一般に注目されるようになって久しい現在も、この業界の技術はすさまじいスピードで発展しています。少し前までは夢のようだったことがどんどん実現している今もなお、その勢いが衰える様子はありません。無人航空機を使って、どのような世の中にしていきたいのか──皆さんが目指すのは、あるべき姿を想像しながら自分で未来を作っていくという、とてもエキサイティングな業界だと思います。JULCにて基礎を学んだ皆さんが、それぞれ自分のフィールドにおいて夢を実現していくサポートができることを、たいへんうれしく思います。初めてドローンを飛ばしたときの、あのワクワクをいつまでも大切に。そして、それを世界に広げていきましょう。

READ MORE

全国の教習所に所属する教官は、
各教習所の詳細ページから確認いただけます。

教習所を探す