二等無人航空機操縦士 限定変更①:目視内【共通】
概要
講習説明
説明 | ※※お申込にあたっては、国土交通省が運営管理するドローン情報基盤システム(DIPS)にて以下の操作が必要です※※ ・「受講する登録講習機関の情報」の選択肢5つの中に、受講するJULC茨城教習所を入力してください。 ・JULC茨城教習所を選択しに含めたうえでの「技能証明申請者番号」の取得。 【開催概要】 講習日程:9月3日 講習時間:9:00~18:00の間で0.5日対応 集合時間:8:50 集合場所:〒300-2746 茨城県常総市鴻野山1670 常総市石下総合体育館(実技会場) 【会場へのアクセス】 〇座学会場 〒300-2721 茨城県常総市篠山885-3 株式会社新星コンサルタント内 電車:関東鉄道常総線「石下駅」より徒歩約25分 車:首都圏中央自動車道「常総IC」より15分 無料駐車場あり ※※お申込にあたっては、国土交通省が運営管理するドローン情報基盤システム(DIPS)にて以下の操作が必要です※※ ・「受講する登録講習機関の情報」の選択肢5つの中に、受講するJULC茨城教習所を入力してください。 ・JULC茨城教習所を選択しに含めたうえでの「技能証明申請者番号」の取得。 【開催概要】 講習日程:6月20日 講習時間:9:00~18:00の間で0.5日対応 集合時間:8:50 集合場所:〒300-2746 茨城県常総市鴻野山1670 常総市石下総合体育館(実技会場) 【会場へのアクセス】 〇座学会場 〒300-2721 茨城県常総市篠山885-3 株式会社新星コンサルタント内 電車:関東鉄道常総線「石下駅」より徒歩約25分 車:首都圏中央自動車道「常総IC」より15分 無料駐車場あり 〇実技会場 〒303-0042 茨城県常総市坂手町3552 きぬ総合公園内 電車:関東鉄道常総線「水海道駅」より徒歩約60分 車:常磐自動車道 「谷和原IC」より20分 無料駐車場あり |
---|---|
講習費用(税込) |
77,000円
テキスト料金、修了審査料、修了証明書発行手数料を含みます。 |
入学金(税込) | 16,500円 |
定員 | 3名 |
申込期限 | 2025年08月27日 |
講習期間 | 2025年09月03日 |
実技
試験会場名 | 水海道総合体育館【サブアリーナ】 |
---|---|
会場住所 | 茨城県常総市坂手町3552 |
説明 | 屋内飛行場 ※屋内のため一等の修了審査は行わない。 ※最大離陸重量25kg未満の限定変更に係る修了審査は行わない。 26m×14m×7m ※一番低いところでも高さ5m以上あります。 |
使⽤機種 | 修了審査対応機種 |
講習の申込システムは、エアロエントリー株式会社の「受講情報管理サービス」を利⽤しております。この先、エアロエントリー社のドメインに画⾯遷移いたします。
プライバシーポリシー、
利⽤規約に同意のうえ、予約にお進みください。