二等無人航空機操縦士 基本【初学者】
概要
講習説明
説明 | ※※お申込みにあたっては、国土交通省が運営管理するドローン情報基盤システム(DIPS2.0)にて以下の操作が必要です。 ・「受講する登録講習機関の情報」の選択肢5つの中に、受講する JULC 教習所(JULC長崎教習所: T0044020) を入力してください。 ・JULC 教習所を選択肢に含めたうえでの「技能証明申請者番号」の取得。 https://www.ossportal.dips.mlit.go.jp/portal/top/ ※当講習は二等基本の講習となります。 二等の限定変更を伴う講習をご希望の場合は直接メールにてお問い合わせください。 【開催概要】 ・講習日程: 座学:10月10日(火)、10月11日(水) 実技:10月12日(木)、13日(金)(雨天・荒天時は予備日程16日(月)・17日(火)にて実施) ・講習時間(予定) 1日目 10月10日(火)座学 10:00- 17:00 2日目 10月11日(水)座学 10:00-17:00 3日目 10月12日(木)実技 9:00-17:00 4日目 10月13日(金)実技・修了審査 9:00-17:00 実技予備日 10月16日(月)、10月17日(火) ・集合場所 現地集合となります。(1日目、2日目は座学会場・3日目、4日目は実技会場) ・会場 座学会場:出島メッセ長崎 2F会議室 〒850-0058 長崎県長崎市尾上町4−1 (近隣の駐車場をご利用ください) 実技会場: 旧長崎県立式見高校グラウンド 〒851-1123 長崎県長崎市四杖町363 ※学校構内に駐車可能です。 ※講習が屋外となるため、天候等の状況により講習日程が延期となる場合があります。 ・講習料金(初学者・基本) 1名363,000 円(税込、入学金免除キャンペーン 15,000 円割引適用済み) |
---|---|
講習費用(税込) |
363,000円
テキスト料金、修了審査料、修了証明書発行手数料を含みます。 |
定員 | 1名 |
申込期限 | 2023年10月06日 |
講習期間 | 2023年10月10日 ~ 2023年11月30日 |
学科
試験会場名 | JULC長崎教習所・長崎会場 |
---|---|
会場住所 | 長崎県長崎市尾上町4-1 |
説明 | 長崎会場の学科講習は、長崎駅前西口(稲佐口)直結の出島メッセ2階会議室201~204いずれかで 最大収容人数8名、広さ20㎡の会場で実施となります。 お車でお越しの際は、付近のコインパーキングをご利用ください。 |
実技
試験会場名 | JULC長崎教習所・長崎会場 |
---|---|
会場住所 | 長崎県長崎市尾上町4-1 |
説明 | 長崎会場の実技講習は、旧式見高等学校(長崎県長崎市四杖町363)で実施となります。 総面積8000㎡程のグラウンドを広く活用し、構造物を点検対象に見立てた実践的なフライトも可能です。 雨天時は体育館も利用できます。 お車の駐車スペースもございますので、お車でお越しの際はご相談ください。 |
使⽤機種 | 修了審査対応機種 |
講習の申込システムは、エアロエントリー株式会社の「受講情報管理サービス」を利⽤しております。この先、エアロエントリー社のドメインに画⾯遷移いたします。
プライバシーポリシー、
利⽤規約に同意のうえ、予約にお進みください。
申込を締め切りました